忍者ブログ

カレンダー

02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[08/31 NONAME]
[08/16 ㈱桜クリーン産業 荒井博之]
[11/14 あきもと]

最新記事

最新トラックバック

プロフィール

HN:
つくばエコライフフレンズ
性別:
非公開

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

アクセス解析

[11]  [10]  [9]  [8]  [7]  [5]  [4]  [3]  [2]  [1

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

11月17日エコバッグフォーラムに向けて準備進行中・・・

またまた市民ネットのウノです。
 9月23日のミーティングでは、フォーラム当日の流れ、スーパー店頭で行う事前アンケートのスケジュール、このフォーラムの後の活動、等について話し合いました。
 フォーラムの基調講演は「レジ袋の環境経済政策」著者、舟木賢徳氏です。時間は40分と短いので、特に何を話していただきたいか、意見を出し合いました。
 また、フォーラムに先立ち、PRも兼ねてスーパー店頭でレジ袋、エコバッグに関するアンケートを行います。このスケジュール調整をしました。実施するスーパーはつくば市内5店舗、それぞれ2回、平日の日中に行います。アンケートで聞きたいことはたくさんあるけれど、あまり多くても協力してもらえないのでは?と内容をいかにシンプルにするか、ああでもない、こうでもないと検討した結果、何とかA4用紙1枚におさめることができました。
 つくばエコライフフレンズは環境問題に取り組むいくつかの市民団体の共同企画?としてスタートしました。そして、それぞれの活動経験から、「テーマを決め、ゴールを決めて短期集中で取り組むのが効果的」と話し合ってきました。そこで、23日のミーティングでは、エコバッグプロジェクトの期間と目標をどうするかについても検討しました。その結果、11月のフォーラム終了後には春にもう一度アンケートなどのキャンペーンを行い、6月~7月に再度フォーラムを開いて結果を報告し、一応のゴールとすることを確認しました。
その時点で次のテーマが見つかれば、やりたいメンバーが、また各団体、市民に声をかけて、新しいプロジェクトをスタートするというものです。
 この方式は既存の市民環境団体にはなかった新しいやり方ではないかと思います。具体的なテーマと目標を絞り、期間を決めて市民団体同士が手を組み、集中的に取り組む、この新しい試みがマンネリ化しがちだったつくばの市民環境運動に新しいエネルギーと横のつながりを生み出せれば・・・と、ひそかに欲張りな期待をしている今日この頃です。
 まずは店頭アンケートがんばろうっと!(手伝っていただける方はお気軽にご連絡ください。)
PR

Comment
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント
Trackback
この記事にトラックバックする:

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne